ついに観念しました・・・

昨日のブログ記事、「ワクワクする方法」

これを書いた後、お風呂に入りながらこちらの動画を見ました。
最近のシュナ子のお気に入りYouTuberさん、ラッキーさんの動画です。
幸福度を上げる方法5選、頭を洗いながらふむふむと聞いていると、
年をとると喜びを感じなくなる理由は、脳にあるドーパミン受容体が減ってしまうからという解説。
10年ごとに13%のドーパミン受容体が減ってしまうそう
それで喜びの感覚が薄れてしまう。ひえ〜恐ろしい・・・
なんて思いながら、「でも楽しいことを設定していけばいいんだよね」と思ったシュナ子。
しかしこのドーパミン受容体の減り方は個人差があって、全然減らない人もいれば、ガクッと減ってしまう人もいると。
この違いは何かというと、ズバリ運動量なんですって!

この一言、心にグサッと刺さりました・・・!
というのも、シュナ子は大の運動嫌い
若い頃運動のトレーナー?もやっていた夫から、運動しろって再三言われても、
「私、運動は嫌いなもので」と言って全面拒否していました。
でも、ラッキーさんの動画によると・・・
運動をしないということは、人生の喜びを減らすのと同義なんだそうです!
幸福度をもっとも確実に上げる方法は運動!
メンタルを健康にするもっとも確実な方法も運動!!
体の健康を守るもっとも確実な方法も運動!!!
うお〜〜〜〜〜!!!
ここまで言われたら、もう観念するしかない!

やるわよ、運動!!
実は、コレステロールはもう1年くらい前から基準値オーバーで、食事に気をつけていましたが数値は下がらず・・・
あげく先日の健康診断の結果ではHbA1cまで基準値を超えてしまって、これはいい加減ヤバいかも・・・と思っていたんです。
もう、運動が嫌いとも言っていられない状況・・・?
そう思って数ヶ月ぶりにやったSwitchのボクササイズ。
がむしゃらに動いて叩き出した結果がこちら!

なんとカラダ年齢29歳!やったー!
なんだかSwitchにおだてられてる気もしますが・・・
〇〇もおだてりゃ木に登るって感じで、すっかり気分良くなったシュナ子(←単純)
こうなったらやってやろうじゃないの!
目標週2で運動する所存です!(毎日じゃないのがミソ)
いいねしていただけるとすごくうれしいです!
下の風景写真バナーと人気ブログランキングバナーも1日1回ポチッとしていただけるとランキングが上がり、更新のパワーになります!