All Contents

自然界のおもしろい法則

シュナ子

2:6:2の法則

皆さん、2:6:2の法則ってご存知ですか?

シュナ子が勤めている病院では、定期的に師長面談があります。

基本的には勤務評価のための面談ですが、困っていることがないかも聞かれます。

手術室勤務時代にこの面談で、ストレスに感じていた後輩のことを話しことがありました。

すると、師長がこの2:6:2の法則を教えてくれたんです。

どんな法則かというと、組織の中には2:6:2の割合で、優秀な人と普通の人、問題人物がいるんですって。

つまり、全体の2割は優秀な人がいて、6割は普通の人、そして残り2割が問題人物なんだそうです。

へーーって思いました😆

組織ってそうゆーものらしいです。

人間関係にも2:6:2

そして、これは人間関係でも言えることで、その組織の中に自分を理解し好意的な人は2割

6割は可もなく不可もない人たち。

そして残り2割が自分に対して否定的な人なんですって。

この度、長年勤めていた手術室という環境からほぼ未経験の病棟に移り、久しぶりに下っ端扱いされ、パワハラも受けているシュナ子。

ふと、この2:6:2の法則を思い出しました。

今の職場のスタッフは30人くらい。

この法則に当てはまると、2割の6人はシュナ子に好意的

6割の18人は、シュナ子のことは特に気にもとめていない、当たり障りない人たち。

そして残りの2割、6人がシュナ子のことが嫌い

アリさんも2:6:2

ちょっと興味が湧いて、インターネットで調べてみました。

ふむふむ、師長さんが言っていたことは間違いないな、なんていろんなサイトを見ていたら、おもしろい記事がありました。

なんと、働きアリもこの2:6:2の法則になっているんですって!

全員が働き者じゃ無いらしい!

そして、もっと驚いたことが!!

実験で、働き者のアリだけの集団を作ってみたそうです。

つまり10:0:0ですね。

そしたらなんと!全員働き者だったはずなのに、だんだんと8割のアリが手を抜き始め、ついには2割のアリが怠け者になって、ちゃんと2:6:2になったそうです!

自然の法則でこの割合が決まっているんですね!

おもしろいですよねー!

法則に当てはめると…

この法則からすると30人の2割の6人はシュナ子のことが嫌いなはず。

でも今のところ、職場で冷たく意地悪な態度をとってくるのはパワハラKさんだけです。

6人が定員なのに、1人だけですよ!?

これって、もしかしたらものすごくラッキーなのかもしれません!

シュナ子に好意的なスタッフを思い浮かべてみると…

ちゃんと6人います!

まだ異動してたった1ヶ月とちょっとなのに…なんて幸せなんだろう…!

師長にパワハラは気にするなと言われた時は

シュナ子
シュナ子

は?!

って思ったけど、あんまり気にならなくなりました。

もちろん、色々された時は不愉快になるけど、あぁ、2割の悪い方の人だから仕方がないなって思えます😊

逆に1人だけで、ありがたいくらいです!

やっぱり神様は、シュナ子に働きやすい職場を与えてくださいました!

本当に感謝です!

Thank you my GOD!😆

記事を読んだらいいね❤️お願いします!

下のブロブ村・人気ブログランキングバナーも1日1回ポチッとしていただけるとランキングが上がり、更新パワーになります!ぜひ!

日々の出来事ランキング

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
シュナ子
シュナ子
看護師/ブロガー
ミニシュナ3匹と暮らすアラフィフ看護師です。再婚した夫は元アメリカ人で、プロテスタントのクリスチャン夫婦です。
元シンママで一人娘ももう結婚し、親業は終了!残りの人生を精一杯楽しんで生きていきます!
日々のことや今までのこと、そしてクリスチャンが何を思って生息しているかを綴っていきますので、
ゆったりとCafeで過ごすように楽しんでいただければと思います!

※一部記事にパスワードを設定してあります。ブログ村でフォローしていただいているブロガーさん限定で公開していますので、観覧ご希望の方はフォローの上、お問合せフォームよりお知らせください。パスワードをお伝えします。

記事URLをコピーしました