新宿御苑でお花見

シュナ子
先日の4日、旦那さんと二人で新宿御苑にお花見に行きました。
まず新宿駅の京王デパートでお弁当を購入。
新宿御苑は、新宿線で新宿三丁目駅まで行って、そこから徒歩3分くらいでした。
入園料は500円。Suicaも使えて便利!
平日だったので、あまり混んでいませんでした😊

今年は花見時期の週末は事前予約が必要だそうです。
(詳しくはこちらhttps://fng.or.jp/shinjuku/event/20231228-2/)
購入したお弁当は、おかずの詰め合わせとおこわ、ヤンニョム。さすがどれも美味しかったです😋

ちなみにアルコールは持ち込み禁止です。
見回りもしていて、徹底されています。

それにしても、海外からの観光客が大勢いました!
たくさん人がいるのに、日本語があんまり聞こえてこない💦
不思議な感じ😅
桜は満開!ヒヨドリもたくさんいました。

iPhoneだとこれが限界💦

お弁当食べて、のんびり桜見て、途中ウトウトして・・・
気持ちいい1日でした。
帰りは臨時出口から出るように案内がありました。
ゴミ箱の場所を聞いたら新宿口にしか無いそうなので、
新宿口まで戻ると、売店がありました。

お客さんは、日本人かな、と思ってもアジア系の外国人観光客ばかりで、
売店のお姉さんは英語で接客頑張っていました!
密かに尊敬するシュナ子。
桜もち味のシルクアイスクリームが目に入ったので、食べてみました。
桜もちの甘塩っぱさと、餅のつぶつぶ感があってとっても美味しかったけど、
なんと写真と撮るのを忘れてしまった!
まだまだブロガーの自覚が薄いシュナ子なのでしたー。
いいね❤️していただけるとすごくうれしいです!
下の風景写真バナーと人気ブログランキングバナーも1日1回ポチッとしていただけるとランキングが上がり、更新のパワーになります!🙏
ABOUT ME