All Contents

夫婦で休日を満喫

シュナ子

先日は旦那さんと一緒の休日でした。

最近外に飲みに行っていないので、久しぶりにダンダダンへ行くことに!

餃子とビールは文化です

ダンダダンは、餃子が美味しい居酒屋チェーン店です。

旦那さんが前に住んでいたアパートの近くにあって、旦那さん行きつけのお店。

餃子にこだわっていて、ビールによく合うんです!😆

このお店のキャッチフレーズは「餃子とビールは文化です」

おしぼりにも書いてありますwww

皮が厚くて、食べた瞬間、ジュワッと中から汁が溢れ出てきて最高!

旦那さんもご満悦

ちょっと来ない間に、餃子が一回り小さくなってたのが悲しかったですが、このご時世、仕方ないですよね〜

久しぶりのカラオケ

ダンダンダンでほろ酔いになった旦那さんとシュナ子。

久しぶりにカラオケでも行ってみる?と言う流れになり、レッツカラオケ!

カラオケは本当に久しぶりで、コロナ前に旦那さんと数回行ったきり。(この時もめちゃめちゃ久しぶり)

お互い、気を遣う相手ではないので、下手くそでも気にしなーい😆

しかも歌う歌は全て懐メロです💦 最近の曲は知りません。

旦那さんは日本の歌も歌いますが、英語の歌を歌うとめっちゃ英語が上手い!当たり前か😆

シュナ子も、高校生の頃よく聞いていたレベッカ(ご存じですか?)を熱唱しました。

1曲目を歌ってすぐに、あれ?なんだか昔に比べて舌が回らない・・・

カラオケなんてもう5年ぶりくらいだし、

若い頃と違って、最近は友達とマシンガントークもしないので(人や物の名前がすぐ出てこないから、ほら、あれあれ、えーと、なんだっけ?なんて具合に止まってしまうんです😅)もしや、舌根部の筋力が低下している!?

1時間だけでしたが、それでも普段使わない喉や顎あたりのがめっちゃ疲れました😅

イギリスパブへ

すっかり楽しくなった旦那さんとシュナ子は、これまたコロナ前によく行っていたイギリスパブへ。

ここのオーナーはオランダ系イギリス人の女性で、とっても気さくな人。

シュナ子が英会話に夢中になっていた時に見つけたお店で、

旦那さんとのデートでもよく行っていました。

旦久しぶりだけど、潰れてないよね?なんて2人で話しながら行ってみると、

店の中から賑やかに歌って盛り上がっている音が聞こえてきました!😆

何かイベントをやっているようです♪

ちょっと入りにくいなーと思って、裏手に回ってみたら、ちょうどオーナーさんがいました!

オーナーさんはシュナ子たちを覚えていてくれて、旦那さんと英語であいさつを交わし、奥の席が空いていると言って案内してくれました。

そして店内に入ってみると、目の前に身長190センチくらいありそうな、カラフルな衣装を纏った外国人の男性が!

びっくりするシュナ子にバチンとウインクをしてくれました😆

どうやら、LGBTも大歓迎のカラオケ大会らしきものを開催している様子。

日本の宴会とはちょっと違った雰囲気で、歌う人と聞く人たちが一体になって踊ったり、声援を送ったり。

悪酔いや下ネタ・セクハラも無く、おしゃれで楽しいイベントでした!😊

シュナ子たちは奥の席でイベントの雰囲気を楽しみながら、

旦那さんはビール、シュナ子はワイン、おつまみにオランダ風チーズ春巻きをいただきました。

ビール500円、ワイン500円、春巻き500円と、安心して楽しめるお値段です。

イベントがあるときはたくさんの外国人のみなさんで盛り上がりますが、

普段は日本人も居て、しっぽり飲めるイギリスパブです。

話す気になれば、外国人のお客さんとも交流できます。

相席になったクマちゃんです!

座ったソファーの向かい側にあったので、セッティングしてみました!

食べてるっぽいでしょ?!😄

家に帰ると・・・

久しぶりにカラオケやイギリスパブに行って楽しい休日でした。

久しぶりすぎてドキマギしてしまいましたが、きっと前頭葉は活性化したことでしょう。

また行こうね、と言いながら家路につきました。

家に帰るとグデグデの犬たち😅

ルカはちょっと怒ってる?💦

お留守番、ありがとね〜

記事を読んだらいいね❤️お願いします!

下のブロブ村・人気ブログランキングバナーも1日1回ポチッとしていただけるとランキングが上がり、更新パワーになります!ぜひ!

日々の出来事ランキング

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
シュナ子
シュナ子
看護師/ブロガー
ミニシュナ3匹と暮らすアラフィフ看護師です。再婚した夫は元アメリカ人で、プロテスタントのクリスチャン夫婦です。
元シンママで一人娘ももう結婚し、親業は終了!残りの人生を精一杯楽しんで生きていきます!
日々のことや今までのこと、そしてクリスチャンが何を思って生息しているかを綴っていきますので、
ゆったりとCafeで過ごすように楽しんでいただければと思います!

※一部記事にパスワードを設定してあります。ブログ村でフォローしていただいているブロガーさん限定で公開していますので、観覧ご希望の方はフォローの上、お問合せフォームよりお知らせください。パスワードをお伝えします。

記事URLをコピーしました