All Contents

人の幸せを心から喜べるようになる、たった1つの方法

シュナ子

なんとなく、いろんな人のブログを読んでいたら、

どうしても人の幸せが喜べなくて、そんな自分に落ち込んでしまうという方の記事を見かけました。

なんだか辛そうに綴っておられて、少し同情してしまいましたが…

ふと、シュナ子はそうゆう悩みは無いな、って思いました。

なんでだろう?

母の教え

よくよく思い出してみると、まだ10代か20代の頃、

母から「神様には主語がない」ということを教えられたんです。

どうゆうことかと言うと、心で思うことや言葉などで言ったことに対して、

神様はそのままその人の願いとして受け取るということ。

例えば、知り合いや友達に良いことがあった時、羨ましかったり嫉妬したりして、

〇〇さんなんて、不幸になればいいのに!なんて思ったとすると、

〇〇さんという主語は認識されず、思った本人の願いとして、その人に叶えられてしまうというもの。

病気になればいいのに、苦労すればいいのに、嫌われればいいのに

そう思うと、神様が、それは思っている本人がそうなりたいと受け取り、そうしてしまう。

また、他人に悪いことが起こって、「いい気味だ」なんて思うと、

悪いことが起こることが望みだと神様に伝わってしまうと。

シュナ子
シュナ子

こわ〜!

と思った若かりしシュナ子は、それ以来、友達に素敵な彼が出来たとか、結婚した、子供が産まれたなど、良い出来事には一緒に本気で喜ぶように心がけました。

今ではそれが当たり前になり、自分ごとのように心から喜べます。

もちろん、友達に悪いことが起こったと聞けば、心から悲しみます。

この、「神様には主語がない」って、本当だと思います

だって、離婚して大変だった時にも、友達や同僚の結婚をいつも喜んでいたら、シュナ子も奇跡的に幸せな結婚ができましたから!

何より、友人たちの幸せな出来事に心から共感していると、自分の気持ちまで幸せな気分で満たされるから、この方法はおすすめです!

聖書的には・・・

クリスチャンとなった今、改めて調べてみると、

「神様には主語がない」と聖書には書いてありませんでした。

母には神様と教わりましたが、おそらく深層心理とか、そういった類のものでしょう。

でも、「喜んでいる者たちとともに喜び、泣いている者たちとともに泣きなさい」

とローマ人への手紙12章15節に書いてあります。

ですから、良いことがあった友人と一緒に自分も喜び、悲しむ友人と共に悲しむことは聖書的です。

自然とこれが出来るようになったことは母のおかげですね、本当に感謝です。

教会の分かち合いでも、人の幸せが素直に喜べない、なんて悩みを聞いたりしますから、なかなか難しいことなんだと思います。

いろいろインパクトのある母ですが、こんな良い教育もしてくれたので、

総合的には感謝しています😊

あわせて読みたい
なかなかすごい、うちの母
なかなかすごい、うちの母

娘にも受け継ぐ

そしてこの方法は、シュナ子の娘にも伝授しました。

まだ保育園か小学校低学年の時に教えたので、当時の娘は素直に受け入れ、

そのせいか、娘の口から人を羨むような、嫉妬するような言葉は聞いたことがありません。

それどころか、人の悪口もほとんど言わない子で、

ついつい政治批判をしてしまうシュナ子と夫に

娘

テレビとか見て批判するの、聞いてて嫌だからやめてほしい!

と言われたことがあります💦

もちろん、これはごもっともで、聖書的にもNGです、はい😓

値上げや増税の話ばかりでついつい「〇〇めがね」なんて言ってしまいますが、いけませんね💧

主が立てられた権威には敬意を持って従わなければなりません。

クリスチャンとなった今では、

シュナ子
シュナ子

どうか国の指導者たちが、正しい政治を行いますように

と祈らなければ。

なかなか難しいけど、がんばりまーす。

記事を読んだらいいね❤️お願いします!

下のブロブ村・人気ブログランキングバナーも1日1回ポチッとしていただけるとランキングが上がり、更新パワーになります!ぜひ!

日々の出来事ランキング

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
シュナ子
シュナ子
看護師/ブロガー
ミニシュナ3匹と暮らすアラフィフ看護師です。再婚した夫は元アメリカ人で、プロテスタントのクリスチャン夫婦です。
元シンママで一人娘ももう結婚し、親業は終了!残りの人生を精一杯楽しんで生きていきます!
日々のことや今までのこと、そしてクリスチャンが何を思って生息しているかを綴っていきますので、
ゆったりとCafeで過ごすように楽しんでいただければと思います!

※一部記事にパスワードを設定してあります。ブログ村でフォローしていただいているブロガーさん限定で公開していますので、観覧ご希望の方はフォローの上、お問合せフォームよりお知らせください。パスワードをお伝えします。

記事URLをコピーしました